太陽光発電施設の防草シート施工事例[コンテスト応募作品]
![[フミオ様]雑草対策事例①](https://www.bousou-sheet.com/docs/wp-content/uploads/2020/11/フミオ_20201115①-850x638.jpeg)
[フミオ様]雑草対策事例①
-
[フミオ様]雑草対策事例②
【フミオ様からのコメント】
太陽光発電所に防草シートを設置しました。11月の連休を利用して3日間かけて1人で750平米を一気に貼りました。
思っていた以上にかなりハードな作業でした。
体中が筋肉痛になりクタクタになりましたが、とりあえず形は整ったので次回もう一度行って修正手直し行いたいと思います。今回は貼る範囲と防草シートサイズを簡単な図面化して貼る順番も考えていましたが、予定通りに行かない部分もあったが一番は自身の体力のなさが予定通りに行かなかった(笑)
最後の3日目は疲れのピークでハンマーで指を叩き太陽光発電の架台へ頭をぶつけ血が出たりハサミで指を切ったりで最終日は集中力を無くしてボロボロになりました。
作業は無理せず焦らず休憩しながらやらないとダメですね。(反省!)
【当店からひとこと】
750平米もの広い土地を、おひとりで大変お疲れさまでした!
その甲斐あってバッチリ施工出来ていて素晴らしいです。
3日目は何か所か怪我をされたようで心配です…。雑草の心配はなくなりましたので、ゆっくり体を休めてくださいね!
使用商品
概算費用 : 雑草対策コンテストにご応募いただいた事例写真です。
使用された防草シートは、「大面積専用草なしシート」になります。こちらの現場面積や実際に使用された数量が把握できていませんので概算費用は控えさせていただきます。