宅地の防草シート施工事例(お庭)[コンテスト応募作品]
![[タケサン様]雑草対策事例①](https://www.bousou-sheet.com/docs/wp-content/uploads/2020/10/タケサン_20201026①-850x565.jpeg)
[タケサン様]雑草対策事例①
-
[タケサン様]雑草対策事例②
-
[タケサン様]雑草対策事例③
-
[タケサン様]雑草対策事例④
【タケサン様からのコメント】
日当たりの悪い裏庭でも地下茎で繁茂するドクダミやシダ類の雑草で永年困っていました。
どうせシートを貼るなら「とことん草なしシート」にしようと決心し、1m×25mあれば少々残ると計算して「ピン+ピンシールセット」を選び粘着テープと接着剤も同時に送ってもらいました。
二等辺三角形の頭をチョン切ったような変形な台形の土地ですが、
四方が軽量ブロック・間知ブロック・基礎コンクリート・レンガ積み、とのり付けが可能な構造物だったので一人で施工できました。
四辺をのり付けしてから中を仕上げて終わりです。
粘着テープが相当余ったのでモッタイナイから合わせ目にほとんど使っちゃいました。
【当店からひとこと】
まず、端部の処理が美しくお見事です!
パイプのまわりも隙間なくしっかり施工していて、防草効果バッチリです。
接着剤もピッタリと張り付いていてお手本のような施工ですね♬
使用商品
概算費用 : 雑草対策コンテストにご応募いただいた事例写真です。
使用された防草シートは、「とことん草なしシート」になります。こちらの現場面積や実際に使用された数量が把握できていませんので概算費用は控えさせていただきます。