宅地の防草シート事例(お庭)

【jemy様】お庭の雑草対策事例
-
防草シート施工前
jemy様より
設置から1ヶ月。これまでスギナやハタケニラと野良猫の糞と格闘すること15年以上。先代が砂利を撒いていたので、その上からホームセンターで購入した耐5年の除草シートを貼ったら1年ちょっとで切れました。
今回は石や草を取れるだけ除去し、購入した砂(土)をまいて下地をきれいにしてから貼りました。
こちらの除草シートはカーペットのような厚みで簡単に切れる感じではないのがすぐわかりました。
下地作りには時間がかかりましたが、シートは楽に貼る事が出来ました。
専用シールは同素材なので全く違和感がなく、粘着力もあるので剥がれそうもありません。つなぎ目やピンのカバーに最適です。春夏が楽しみです。
【当店からひとこと】
防草シートを敷く前の下地が砂利一つなくとても丁寧に処理されていらっしゃるので、防草シートを敷いた後もシワがなくとても綺麗です。
また、防草シートの継ぎ目は接着剤で処理されていたり、ピンの上から専用のシール(とことんシール)も貼っていただいているので、更に綺麗ですね!(^-^)
とことん草なしシートは、スギナもハタケニラもしっかり抑えますのでご安心ください。ただ、野良猫の糞はどうでしょう。草が無くなるので野良猫が来なくなると良いのですが。