• x
  • Instagram
  • tiktok
  • youtube

電話でのお問い合わせ

0778-62-2545

受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝日は除く)

メールでお問い合わせ

防草シート事例pc

防草シート事例sp

  • 農地の防草シート施工事例(土手)[コンテスト2022応募作品]
    【小林晴美様からのコメント】
    土手の下は10mくらい下に川が流れています。
    土手の草刈り作業も怖くて危ないのでらくらく草なしシ-トで覆い、芝桜植え込み中です。
    花が満開になれば県道からも見てもらえるのではないかと思います。

    【当店からひとこと】
    土手にピシっと貼られた防草シートが美しいです!(^^)/
    顔を出し始めた芝桜が満開になるのがとてもたのしみですね♪
  • 農地の防草シート施工事例(土手)
    【シン様からのコメント】
    田んぼの土手に防草シートを張り、防草シート同士をテープで止めて、
    田んぼはアゼ板を、石崖にはゴムシートを張り付けて、防草シートの脇からの草が出るのを防いだ。
    【当店からひとこと】
    見るからに距離の長い土手への施工は本当に大変だったと思います。
    畦畔は凹凸や傾斜があって施工が難しい場所ですが、
    テープで重ね対策、シールでピン穴対策、畔板やゴムシートなどで法尻をカバー。
    雑草の特性をよく理解されているからこその工夫点ということがよく分かります。
    仕上がりの景観が整然としており、時間を忘れて見入ってしまうほど美しいです。
  • 休耕田の防草シート施工事例
    【お客様のご感想】
    長年、遠隔地の母の実家の休耕田の草や草刈りに大変苦労していました。

    昨年秋より自分たちで防草シートを敷設することにし、思い切って、重機を入れて整地と防草シート敷設を検討。
    どれくらい費用が掛かるのか?敷設の労力や期間はどのくらい掛かるのか?全く素人の手探りではじめました。
    ホームセンター等には黒色防草シートを販売しているものの、とんでもなく予算オーバーで、途方に暮れておりました。

    たまたま、NET検索で、『らくやのう』様を知り、防草シートの価格面や敷設アドバイスYouTubeで、勉強させていただき、素人夫婦で3か月を掛け、ようやく敷設することができ、高齢の母も大変喜んでくれました。
    カヤが大変多い畑ですが、除草剤散布後の防草シート敷設で、シート上には、全く新芽は出てきません。
    シート淵で重ねていない外淵にどうしても雑草が這うてしまいますが、除草剤散布で退治できます。
    とてもきれいな?真っ黒シートの畑です。

    敷設中には、ご近所の方も見学?野次馬?にいらっしゃり、話も弾み、『らくやのー』の宣伝になってしまいました。
    2月末に完成して、約半年経過しますが、シート上に草は出てきません。ほんとに『らくやのー』。
    イノシシにやられたくないので。鉄柵設置して、シートを守っています。

    両親が達者な頃は、このような『らくやのー』な、防草シートはありませんでしたが、母が「今頃はええもんがある、らくやのー」といっております。
    親に心配ばかりかけている息子ですが、ちょっとだけ親孝行したような自己満足の気分に浸っております。

    【当店からひとこと】
    とても広い面積の施工、大変お疲れ様でした。
    まさに「らくやのー。」と言っていただきたくて「らくやのう」という店名にしておりましたので、何より嬉しいお言葉です。
    サイトリニューアルと一緒に店名は「防草シート.com」に変わりましたが、変わらず「らくやのー。」と言っていただけるよう、今まで以上に頑張らせていただきます(*^^*)
    素敵な親孝行のお手伝いをさせていただき、ありがとうございました。
  • 農地の防草シート施工事例(畦畔)[コンテスト応募作品]

    雑草対策コンテスト「植栽・緑化部門グランプリ」受賞作品

    【大茅地区活性化協議会様からのコメント】
    2014年より個人的に大茅地区活性化協議会にて防草シートを購入、棚田の法面に「芝桜」16000株を植付し美しい景観が源流の集落誕生しました。
    2019年には6000人(今年はコロナで見頃の時期に閉園処置を採りましたので80%減)の方が来るまでになりました。
    管理用の足場として法面2m毎に単管パイプを使用しています。防草シートの周囲にはシートピン以外にマイカ線を50㎝位の竹櫛で止めて固定しています。
    最初に植付けた部分は苔等で傷んで来たので、更新を始めていますが、シートはまだまだ使用できるので助かっております。

    【当店からひとこと】
    芝桜の色を利用したグラデーション、「おお♡がや」の文字。
    とても美しく息を飲みました。完成度が高く驚きです!
    皆様の、大茅地区に対する愛が溢れていますね♬
  • 農地の防草シート施工事例(土手)[コンテスト応募作品]
    【渡辺精一様からのコメント】
    ・施工範囲 & 防草シート(ホームセンター)   1m×30m
    ・U字溝専用ピン(らくやのう)   300型
    ・Uピン/30cm & 押え板(ホームセンター)   メインで使いました。
    ・防草シート接着テープ/黒 (らくやのう)
    ・防草シート補修用テープ(ホームセンター)

    この場所は直線で、下に降りて私の胸の高さで作業ができてやりやすかったです。
    ただ、法面の凹凸が比較的に多くあったので、張り終えてからの全体的な感じは均一にはなっていないような仕上がりになりました。

    また。最後の一枚の写真は防草シート張りとは無関係ですが、この場所での作業が風が吹いていて張りにくかった日を利用して、倉庫にあった丸太を使い隣の田んぼへの移動がやりやすい様に作りました。今までは、飛び越えていましたが以前に刈払機のチップソーを回転させた状態で飛び越えたところ、着地して足を滑らせ溝に落ち全身ずぶれになった危険な思い出があったので、危険防止の為に安全作業ができるようにこの機会に作りました。

    3mの幅なので、橋板を渡せばいいんですが、都度板を置くのも面倒何で「一層のこと…」と思い、期間をかけてDIYも兼ねていたので出来栄えは満足しています。1本1本防腐剤を塗ってあるので半永久的に(???)大丈夫でしょう(笑)

    ■⑧⑩ ・施工範囲と防草シート(ホームセンター)   1m×52m
                  他に、場所により、2mと0.5mも使いました。
    ・U字溝専用ピン(らくやのう)   450型
    ・J型ピン(らくやのう)   数本程度の使用です。
    ・Uピン/20cm & 押え板(ホームセンター)   メインで使いました。
    ・防草シート専用接着テープ/黒 (らくやのう)
    ・防草シート補修用テープ(ホームセンター)
       
    ⑩の写真の奥は、湾曲になっていて凹んでいるので、かなり手ごわかったです。仕上がりもかなり不細工になってしまい反省しています。また、この写真での角はそんなに張りにくいとは思いません。今の時点では凹み箇所よりは、膨れている所の方が防草シートは比較的に張りやすいと実感しています。この張り方も我流ですが…。

    ■⑨⑪⑫

    ・施工範囲と防草シート(ホームセンター)  幅:1m  長さ:2m(湾曲の所だけ) 1m 0.5m
    ・U字溝専用ピン(らくやのう)  300型 & 180型
    ・J型ピン(らくやのう)   そこそこ使いました。
    ・L型ピン(らくやのう)  そこそこ使いました。
    ・Uピン/20cm 押え板 (ホームセンター)  メインで使いました。
    ・防草シート専用接着テープ/黒 (らくやのう)
    ・防草シート補修用テープ(ホームセンター)

    この場所の⑨の写真も、先ほどにもありましたが、湾曲で凹んでいるので難儀しました。
    やはり、湾曲になっていても凹み部よりは膨らんでいるほうが張りやすいというのが私の実感です。

    この場所には近くの川からの水の取り入れようにパイプが埋め込んであります。
    避けては通れないので写真のように、ちょっと不細工な仕上がりですが接着テープを使い張ることができました。接着テープは粘着テープ同様に安心して使えますね^^ただ、この日は風も少しあり、空も若干曇ってきたので焦りは正直ありました。 案の条、夕方に土砂降りの雨が降ってきました。雨が降る前に張り終えて安心しています。 写真では、テープは全部張り終えていますが、この日は防草シートを張っただけで作業は終えました。天候が気になってましたからね。テープは次の週の週末に貼りました。

    ■⑦

    ・施工範囲と防草シート(らくやのう)  1m×77m
    ・防草シート(らくやのう)  とことん草なしシート(1m×25m 約2本分)
                                 1本は0.5mにカットして頂きました。
    ・J型ピン(らくやのう)  この場所では80%くらいは使いました。
    ・L型ピン(らくやのう)  石ころがたくさんあったので、そこそこ使いました。
    ・Uピン/30cm & 押え板(ホームセンター)
    ・防草シート専用粘着テープ/緑 (らくやのう)
    ・ピンシール / 緑 (らくやのう)

    この場所での、右側のコンクリートの擁壁の箇所は粘着テープを使いました(77m全て)。
    また、この場所は胃が痛くなるくらいに石ころが多くて、中には一抱えほどもある大きな石が何ヵ所にか埋まっていたので土方仕事をしながら((笑))…まあ~これは冗談ですが、スコップとかつるはしで掘りながらピンを打ってました。そういう石を避けながらピンを打てばいいんですが、そうすると間隔が広まってしまうので致し方なしに石を取り除きながらの作業になりました。

    また、写真の左側から(風下)からの風も凄いのでシートがめくれ上がることが気になっていたので、間隔は狭くなりますが狭く打ちました(40cm程度の間隔で)。さらには、幅が全体的に1mほどだったので擁壁側と田んぼ側に集中してピンを打ち込み間は1m間隔で打ち込みました。

    最初から、この場所は石ころが多くてJ型ピンでは打ち込めない場所もあったので、そこはL型ピンを使いました。さすがL型ピンですね。固くて若干曲がりましたが、それでも叩き続けるといとも簡単に地面に入っていきました。私の場合は「J型ピンとL型ピン」で防草シートが張れたと言っても言い過ぎではないとつくづく感じています。


    【当店からひとこと】
    広い場所への施工大変お疲れさまでした!
    相変わらず丁寧で完璧な施工ですね♬

    渡辺様のもうひとつの事例はこちらです。
    前回の事例はこちらです。
  • 農地の防草シート施工事例(畦畔)

    雑草対策コンテスト「11月優秀賞」受賞作品

    【山本幸吉様からのコメント】
    水田の区画整理で大きくしたため(5000平方メートル)、あぜの草刈りが大変でした(法面で2m)。
    農業共済新聞で当社のシートを知りました。
    使用しなくなったジャンボパイプ(19mm)をまっすぐ伸ばし、両側をパッカーで900mmの間隔で閉じ、50cmの鉄筋で土中に刺して押さえました。

    春先、水田の水を入れる前に両側をメロンに使用する消毒機で除草剤を散布しました。
    そのおかげで両側にはほとんど草は生えません。

    今では法面に足を滑らすこともなく大変楽になりました。

    これも草なしシートのおかげです。
    今年で3年目になりますが、自然に破れた場所は一か所もありません。
    鉄パイプもシートで巻き込むので長持ちすると思います。草は一本も生えません。

    【当店からひとこと】
    アイディアの光る施工、そして広い面積への施工大変お疲れさまでした!
    美しく使い勝手の良い水田になりましたね♬
  • 農地の防草シート施工事例(土手)[コンテスト応募作品]
    【牟礼活動組織 代表松田光司様からのコメント】
    田んぼの法面への施工。
    環境への影響を考えて分解するシートを選びました。
    2020年3月に定植、10月の状況です。
    グランドカバープランツはタイムです。
    5月にはピンクの花が咲きます。

    【当店からひとこと】
    順調に花が育っていて、かつ雑草も防げていて安心ですね!
    5月に咲くピンクのお花が私たちも楽しみです♪
  • 農地の防草シート施工事例(土手)[コンテスト応募作品]
    【六四喜の郷様からのコメント】
    毎年施工箇所を変えて実施しています。
    草刈の手間が省けみんな「らくやのう」と絶賛です。
    この場所はは傾斜がきつく水路に落ちないよう大変でした。
    周辺住宅団地からも景観的に綺麗と好評で今後も継続していきます。

    【当店からひとこと】
    確かにお写真を見る限り傾斜がきつく、大変な施工だったと思います。
    ですがとても丁寧に施工してくれたのが見て取れます!
    「らくやのう」と言って絶賛いただけるのは嬉しいの一言です♪
    これからも、六四喜の郷様の綺麗な施工が楽しみにしております!
  • 農地の防草シート施工事例(畦畔土手)[コンテスト応募作品]
    【川西中山間地域の会 馬場重夫様からのコメント】
    〇当地域の概要
    当、川西集落は滋賀県の東部に位置し、鈴鹿山脈沿いの中山間地域です。
    所帯数29軒人工89名で高齢化と過疎化が進んでおります。
    農家は8軒で全てが兼業農家です。

    〇雑草対策が必要となった理由

    農地を守る事が、集落持続可能な条件と考えております。農家の高齢化が進み傾斜地の草刈りが大きな負担となり、
    その軽減と危険を回避するため。

    〇雑草抑制対策
    市道・農道の法面に表向きは、芝桜・北向きにはイブキジャコウソウを5年計画で植え付け中です。
    今年度 芝桜410㎡ イブキジャコウソウ10㎡植え付け済

    〇芝桜・イブキジャコウソウの活用計画

    目的 いざと言う時に駆けつけてくれる関係人口の増加
    具体策 芝桜とイブキジャコウソウを見る会を開催

    令和3年度
    70才以上の高齢者を招待
    令和4年度
    69才以下の住民
    令和5年度
    外に出ている子供や孫(関係人口)

    中山間地域等直接支払交付金の事業として取り組み中です。
    農業を守るだけでなく、核家族や新型コロナウイルスで人間関係が希薄化しており、
    芝桜を利用したかつての様な地域コミュニティを取り戻したいと考えております。
    高齢者が多いですが、「きらりと光る元気な集落」を目指しています。


    【当店からひとこと】
    「きらりと光る元気な集落」、とても素敵な街になること間違いなしです!
    芝桜もイブキジャコウソウも、花言葉は「勇気」や「一致」など前向きでピッタリですね♬
    芝桜とイブキジャコウソウを見る会が予定通り開催されるよう願っております!
    一面に広がった花々を当店従業員も実際に拝見させていただきたいですね。
  • 農地の防草シート施工事例(土手)[コンテスト応募作品]
    【ひらちゃん 様からのコメント】
    我家の畑と隣の田の境の法面の除草にいつも苦労していました。 草刈り機で刈るにしても、斜面は急で踏ん張れず、また、草を田を落とせないので上にはね上げていました。 防草シートを取り付けたところ、簡単な草取りだけで写真のような状態を維持できるようになり、本当に助かりました。 ありがとうございました。

    【当店からひとこと】
    結構な角度のある畑の斜面。難しい場所への施工、お疲れさまでした♬ ひらちゃん様の畑のお手伝いができたようで、私たちも嬉しい限りです!
  • 農地の防草シート施工事例 (田んぼの土手)(畦畔)
    【お客様のご感想】
    住宅地の中に残る水田の法面に使用しています。法面の一番上の縁では枝豆を作りました。
    防草シートを設置してからおよそ1年半になります。それまでは草刈りが大変でまた雑草に付く害虫によって枝豆の出来も非常に悪かったのですが、シートの設置後は良質の美味しい枝豆を収穫することが出来ています。 去年と今年の雑草の繁茂の防止状態および豆の出来栄えからして来年以降も美味しい豆の収穫が出来そうなのが楽しみです。
    【当店からひとこと】
    除草作業が軽減できた上に、枝豆の出来も良くなったとの事で、本当に美味しい話ですね。 防草シートと道路の間からは雑草が出やすいのですが、枝豆を栽培されているため、隙間からの雑草も抑えられていて良い事例ですね。
  • 農地まわりの防草シート施工事例 (農地)
    畦畔での防草シート施工事例です。畦畔の上側通路部分にも防草シートを幅30cm程被せて敷くことで防草シートの下に水が通って行かないようにしています。また、排水路側にも防草シートを敷かれていますが、水路側は、雑草を抑えるだけでなく、泥落ち防止にも効果があります。
ご利用可能なお支払い方法
クレジットカード
  1. visa
  2. mc
  3. jcb
  4. amex
  5. diners
オンライン決済
  1. amazonPay
  2. PayPay
  3. rakutenPay
コンビニ支払い
  1. seveneleven
  2. familymart
  3. lawson
  4. seicomart
  5. miniatop
代金引換
ecollect
銀行振込(前払い)
bank-transfer
ご利用可能なお支払い方法
クレジットカード
  1. visa
  2. mc
  3. jcb
  4. amex
  5. diners
オンライン決済
  1. amazonPay
  2. PayPay
  3. rakutenPay
コンビニ支払い
  1. seveneleven
  2. familymart
  3. lawson
  4. seicomart
  5. miniatop
代金引換
ecollect
銀行振込(前払い)
bank-transfer
株式会社白崎コーポレーション
〒916-0076
福井県鯖江市石生谷町11-23
[営業時間] 月~金9:00~17:00
土・日・祝日はお休みです。

TEL : 0778-62-2545

FAX : 0778-42-5245