• x
  • Instagram
  • tiktok
  • youtube

電話でのお問い合わせ

0778-62-2545

受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝日は除く)

メールでお問い合わせ
春の雑草対策キャンペーン2025

防草シート事例pc

防草シート事例sp

  • その他の防草シート施工事例(天文台)[コンテスト応募作品]
    【中野英之 様からのコメント】
    三重県津市美杉町の別宅の近くの原野を借りて天文台(天文秘密基地)をつくりました。
    人が集まる所に重点的に敷きました。
    地主さんの勘違いで全く別の人の土地だと分かり、50m離れた本来の地主さんの土地に天文台を再建築しました。(5年後)
    この5年間、貴社の防草シートは大変よく草を防いでくれました。
    天文台の移設に伴いこれまで使っていた防草シートを再利用しました。大変丈夫でまだまだ使えます。
    貴社の防草シートは軽くて加工もしやすく秀逸です!
    原野の除草は大変ですがこれからも活躍してくれそうです。

    【当店からひとこと】
    「天文秘密基地」!なんだかわくわくして心が躍ります!
    素敵な施工ありがとうございました♬
    当店の防草シートを再利用していただきとても嬉しく思います。
    設計図もとても分かりやすく上手で驚きました!地主さんの勘違いで50mも移動したということで、それでもめげずにこの完成度。
    とても綺麗な星が眺められそうです♬
  • その他の防草シート施工事例(墓地)
    【三栖博明様からのコメント】
    草むしりをしたり時には除草剤をかけたりして対策をしていましたが労力もかかるため、
    また「墓地に除草剤…?」と思い今回実施しました。


    【当店からひとこと】
    大切なお墓ですので、除草剤を使うのになんだか気が引けてしまう気持ち、とてもわかります!
    端部まで丁寧に施工してくださり、しっかり雑草からお墓を守れています。
  • 宅地の防草シート施工事例(その他:駐車スペース)[コンテスト応募作品]
    【落オヤ様からのコメント】
    先月の応募に続き、第2弾です。(何せ50m巻きのため使いでがあります)。
    以前(昨年)お試しで5mもの(黒色と緑色)を購入。駐車スペースに使っていました。

    今回50m巻きの購入を機に、緑色部分の張り替え、その横の張り増しを実施しました。
    あまりらくやのうさんはお勧めではないと思いますが、上記にあるように、駐車スペースでの使用ですが、結構タイヤのすえ切りなどを行う場所でも全く問題ありません。
    そして、肝心な防草性能ですが、はがした後、シートを敷いていない部分を除き見事に雑草が生えていません。(写真2枚目)。

    緑色のをはがした後(2列目)から4列目まで張り増ししています。
    全て同じ長さにしていないのは、シート橫が雨水を流すため段差になっているためです。

    ここまでで、50m巻きが残り6mとなり、まだまだ張る場所があるため、追加で同じものを再度購入。
    上記のはがした緑色のものは、縦半分に切断し、50cm幅の生垣の根元に再利用しています。

    張ってみての感想ですが、作業は全くの一人で行っており、一人での作業には幅1mものの方が、小回りがきいて張りやすく思います。
    ピンのU型は、固い地面では曲がってしまい、作業がしずらいため、釘タイプの方が効率的でした。


    【当店からひとこと】
    「防草効果」が見て取れるわかりやすいお写真、ありがとうございます!
    おっしゃる通り駐車スペース、車の乗り入れはおすすめしていませんでしたが、問題なく過ごせているようで驚きです。
    雨水を流す段差など、「おぉ!」と言ってしまうような工夫の数々。素晴らしいです♪ 
    また別の場所への施工が終わりましたら、是非拝見させてくださいね!

    落ちオヤ様からはもう一つ別の場所(お庭)の事例写真も頂いております。
    お庭の事例はこちら
  • 事業所の防草シート施工事例(通路)[コンテスト応募作品]
    【小樽・朝里のまちづくりの会様からのコメント】
    小樽・朝里のまちづくりの会は、管理している緑地を5年前に開墾して、アジサイと桜の見本園「百想園」を造っています。
    今年の雪解け後に、通路に「防草シート」を敷き込み舗装しました。作業は会員が自力で行っています。
    おかげさまで通路の草取り作業が軽減し、見た目も美しく、車椅子の利用も出来るようになりました。
    毎週末に行う草取りも高齢者が増えて、以前のように人が集まらない事情もあり、更に今年はコロナウィルスの問題もあって、思い切って通路の改修を行っておいて助かったと実感しています。

    防草シートは60%オフのアウトレット品でしたが、本当にありがたく、感謝の気持ちでいっぱいです!
    作業の様子は会のブログでアップしています。http://otaru.asari.cc/?eid=1063166

    作業の写真もたくさんありますが、この夏のアジサイが綺麗だったときの写真を添付します。

    【当店からひとこと】
    ブログ、拝見させていただきました!「百想園」様への愛を感じる素敵な施工ありがとうございます。
    防草シートの施工にも、アジサイを植える下地にも、工夫と専門性が見て取れます。
    さらに会員の方が協力して自身で施工したということで、街への想いが伝わってきます。
    アジサイも本当に綺麗に咲いていて当店従業員もとても嬉しくなりました♬
  • 宅地の防草シート施工事例(空地)
    【あや様からのコメント】
    去年の台風19号で祖母の家が床上浸水にあい、家を解体することし、
    しばらく空地になるので、防草シートを敷いて管理することになりました。

    【当店からひとこと】
    まずは台風のご被害、心中お察しします。
    あや様もあや様のあばあさまも、体がご無事でなによりです。

    広い面積に、端部の処理などに工夫が見られてとても良いです!
    砂袋を重しにされていてピンとの相乗効果で雑草対策バッチリですね。
    当店の防草シートで、少しでも空地の管理がしやすくなって私たちも嬉しい限りです!
  • その他の防草シート施工事例(河川の土手)
    滋賀県竜王町を流れる善光寺川の環境保全と美化の啓発に花を植栽するボランティア活動をされている方から頂いた事例写真のご紹介です。

    【お客様のご感想】
    川の土手はチガヤ、ススキなど強力な雑草が多いため、防草シート「とことん草なしシート」を使用したことで雑草防止に役立ちました。
    【当店からひとこと】
    延長100m程で写真右奥の方から順に植栽されているのでしょうか。防草シートが見えなくなるほど被覆していてとても綺麗ですね。また、芝桜と桜の開花が同じなのでお花見の時に一緒に楽しめるのが良いですね。
    そして、防草シートを敷いても芝桜の植え穴からは雑草が出てくるものですが、全く雑草がない様子を見るとボランティアの方々が丁寧に丁寧に維持管理されているのがうかがえます。春が来るのが楽しみですね。
  • その他の防草シート施工事例(花壇)
    【お客様のご感想】
    ◆防草シートを利用して良かった点
     ①雑草の発生がほとんどなく、管理が楽になった。
     ②穴を開けて植栽をしましたが、土の乾燥が抑制され、地温の上昇により、生育が促進されたように思う。
     ③花のバックが黒くなるため、花の色、葉の緑が美しく映える。
    ◆工夫した点
     ①植樹桝の形が変形(鍵穴形)のため、型紙を作り、1枚1枚手作業で切り抜きました。
     ②植樹桝のため、街路樹が植えられています。太さも、植えられている場所もまちまちです。そのため、現場合わせで施工せざるをえません。慣れない作業で、綺麗に張るのに苦労しました。
    【当店からひとこと】
    鍵穴のような植樹枡で珍しい形状ですが、きれいに鍵穴状に裁断されていると思います。植樹枡は、防草シートを敷いても際からの雑草がなかなか退治できないのですが、雑草が1本もないので、こまめな管理をしっかりされている様子が伺えます。また、施工3ヶ月でポーチュラカがきれいに咲き誇っていますね。1年草は毎年の植え替えが必要ですが、カラフルな色合いで季節に合わせて違った花が楽しめるのが良い点だと思います。
ご利用可能なお支払い方法
クレジットカード
  1. visa
  2. mc
  3. jcb
  4. amex
  5. diners
オンライン決済
  1. amazonPay
  2. PayPay
  3. rakutenPay
コンビニ支払い
  1. seveneleven
  2. familymart
  3. lawson
  4. seicomart
  5. miniatop
代金引換
ecollect
銀行振込(前払い)
bank-transfer
ご利用可能なお支払い方法
クレジットカード
  1. visa
  2. mc
  3. jcb
  4. amex
  5. diners
オンライン決済
  1. amazonPay
  2. PayPay
  3. rakutenPay
コンビニ支払い
  1. seveneleven
  2. familymart
  3. lawson
  4. seicomart
  5. miniatop
代金引換
ecollect
銀行振込(前払い)
bank-transfer
株式会社白崎コーポレーション
〒916-0076
福井県鯖江市石生谷町11-23
[営業時間] 月~金9:00~17:00
土・日・祝日はお休みです。

TEL : 0778-62-2545

FAX : 0778-42-5245