2018年7月31日
新商品販売開始致しました
おはようございます。防草シート専門店「らくやのう」の坂口です。
連日猛暑が続いていますが皆さんはお体大丈夫でしょうか?私は健康そのもの!暑さにも負けじと頑張っています?
さて、本日は新商品のお知らせです。といってもセット品の種類を追加しただけなのですが。
当店人気No.2の「日本製大面積専用草なしシート」について、今までは長さ50m規格についてはピンの付いたお得なセットがなかったのですが、ご要望にお答えしまして100m規格品と同様にピンをセットにした商品を追加いたしました。
1m×50mの防草シートにピンが225本付いたセット品と、2m×50mの防草シートにピンが300本付いたセット品になります。

防草シート と ピン をそれぞれ単品で購入するより3%お安くなっています!
日本製大面積専用草なしシートについては他にもセット品がございます。別の規格については下記からどうぞ。
日本製大面積専用草なしシート
2017年9月1日
本日より秋のキャンペーン開催します!
おはようございます。スタッフの坂口です 😀
黄金色の稲穂が垂れ下がり、澄み切った空気に高い空。本日は、なんともすがすがしい朝。秋ですね~。
日中の外作業はまだまだ暑さが残り注意が必要ですが、朝晩はとっても涼しくなりました。
さて、本日から毎年恒例の秋の大特価キャンペーンを開催いたします。
防草シートや固定ピン、粘着テープや、接着剤など約50商品が最大15%OFFで大変お得になっています。
お庭をDIYしたり、地域のみんなで花を植えたり、お彼岸にあわせて墓石まわりの雑草対策をしてみたりと、色んなところでお役に立てる商品となっていますので是非ご覧ください。キャンペーンの詳細内容は、下記からどうぞ。

腰やひざが痛くて草刈りが大変だとか、お隣さんとの地境の雑草に悩んでるとか、実家の両親が心配だとか、草にまつわるお悩みは色々あると思いますが、少しでも解決できればと思っています。お気軽にお問い合わせくださいね。
2016年11月15日
視察研修を実施しました
こんにちは。スタッフの坂口です。
先日は研修を受講してきましたが、今度は私が講師となって研修をさせていただきました?

こんな私が講師です!と言っちゃっていいかどうかは分かりませんけれども、研修の時間はたっぷり2時間いただけましたので、防草シートの基本から、防草シート選定方法、大人数で敷く時の効率的な敷き方やメンテナンス方法、更には景観形成のための花植栽方法や植栽密度まで時間に追われる事なく様々な内容が説明できました。 また、質問タイムではお客様が抱えるクズの問題があがり、先日勉強してきた「あなたの知らないクズの世界」の一部も含めて説明する事が出来、本当に良かったです。
今回受講された方々は、中山間地に指定されている長野県の組織様でしたが、田んぼの土手は7~10mとかなり大きく、土手の途中を削って雑草管理用の通路を設けて草刈りしているとの事。弊社の地元でも中山間地に指定されている場所がございますが、残念ながらそのように大きな田んぼの土手に防草シートを敷いた事例は近場になく、2mぐらいの土手で勘弁して頂きました。
秋の農作業が終わり一区切りついた今の時期と農作業が始まる前の春先が視察研修に人気の時期です。視察研修をご希望の場合は、スケジュールの調整もございますのでお早めにお問い合わせくださいね。
詳しくはこちらから ⇒ 防草シート視察研修について