2024年1月17日
ひのきアレルギーがあるのですが、ウッドチップを購入しても問題ありませんか?
アレルギーの症状が出る可能性がありますので、ご使用をお控えください。
2024年1月17日
アレルギーの症状が出る可能性がありますので、ご使用をお控えください。
2021年7月27日
使用環境により差はありますが、設置後、時間の経過と共に香りは徐々に薄まっていきます。
壁や塀で囲まれたお庭(屋外)の場合は約2カ月、室内の場合は約3カ月が目安となります。
また、ひのきウッドチップとナチュラルウッドチップでは、ひのきの方が香り成分が強く感じられますので、
芳香をより長く楽しみたい場合は、ひのきウッドチップをおすすめいたします。
2018年2月26日
シロアリは1cm以上の厚みがないと巣を作りません。当店のウッドチップは細かな木片ですので大丈夫です。 ウッドチップを敷いたからと言ってシロアリが発生することはありませんが、もともと近くにいたシロアリのエサになる可能性はあります。ウッドチップを検討されている場所の周囲に木片や腐った木がある場合はシロアリが棲みついている恐れがありますので、事前にシロアリ駆除をしてください。
鮮度のよいウッドチップのため、水分を含んでいます。そのため、封をしたまま保管するとカビが生える事があります。商品到着後は必ず封を開けてください。できれば袋から出し広げていただくと風通しもよくなり、カビが生えにくくなります。