• x
  • Instagram
  • tiktok
  • youtube

電話でのお問い合わせ

0778-62-2545

受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝日は除く)

メールでお問い合わせ

スタッフブログ

スタッフブログ

2017年10月20日

9月度試験場の経過観察

こんにちは!らくやのうの吉尾です。

 

 

つい今朝なのですが「電動雑草抜き機」なるものの話を聞きました。

この機械に雑草を引っかけると、なんと!

振動で根っこをほぐして雑草を抜いてくれるという優れものなのだとか・・・!

 

 

”除草”と言えば鎌・草とりフォーク・草刈り機、はたまた除草剤・・・

それぐらいしか知らなかったのですが最近は色んな物があるんですね~?

 

 

 

でもこういう商品が出てくるということはそれだけ雑草に苦労している方が多いということ。

 

雑草の種類はもちろん、場所の状態などによっても大変さは千差万別です。

その場所その場所に合った方法で自然と上手にお付き合い出来たらベストですよね?

 

 

 

まぁ防草シート専門店のスタッフの一員として本音を言いますと

「電動雑草抜き機」で雑草を抜根処理後は是 非 と も !

防草シートを敷いて雑草の無い状態を長持ちさせてほしいなぁ~なんて思います(笑)

 

雑草の種類にもよりますが抜根処理すれば大面積専用草なしシートもいけるはずっ!

 

 

 

 

さて!前置きが長くなりましたが本題です!

間が空いてしまって申し訳ありませんが、9月下旬に観察したヒメツルソバとガザニアの経過をお伝えします?

 

 

 

先月から調子の悪いガザニアのその後は・・・!?

そして絶好調だったヒメツルソバの様子は・・・!?

予想しながら見てみてくださいね✋

 

 

【目次】

◆植物の生育の様子

 ◇宿根ガザニア

 ー + らくらく草なしシート

 ー + 土にかえる防草植栽シート

 ー + とことん草なしシート

 ー + ガザニアのみ

 ー ガザニア所感

 ◇ヒメツルソバ

 ー + らくらく草なしシート

 ー + 土にかえる防草植栽シート

 ー + とことん草なしシート

 ー + ヒメツルソバのみ

 ー + グリーンフィルC

 ー ヒメツルソバ所感

◆ガザニア考察~なんで枯れちゃったの?~

◆まとめ

 

 

植栽4ヶ月後の生育の様子

 

宿根ガザニア~防草シートに植栽した場合~

【宿根ガザニアとは?】

?一年草のガザニアと異なり、耐寒性(高地・北海道を除く)、耐暑性、耐潮性があります。
生育スピードも速く、地面を早く覆いたい時に適しています。

 

◇らくらく草なしシート+ガザニア

170927ガザニア+らくらく草なしシート比較

 

◇土にかえる植栽専用シート+ガザニア

170927ガザニア+土にかえる植栽専用シート比較

 

 

◇とことん草なしシート+ガザニア

170927ガザニア+とことん草なしシート比較

 

 

◇ガザニアのみ(防草シートなし)

170927ガザニア比較

 

 

 

◇全景~ガザニア側~

17092全景_ガザニア側

 

ガザニア所感

元気な株とそうでない株の格差がものすごいですね???

空いてしまった隙間が寂しく痛々しいです?

 

 

 

まずは元気な株ばかりの区画から!

 

 

「とことん草なしシート」を併用した区画と「シートなし」の区画のガザニアが元気ですね~

撮影日が晴れていたからか花もしっかり開いてますし、株の直径も大きく立派に?

 

特に「防草シートなし」の区画なんて地面があまり見えなくなってきて

グランドカバープランツらしくなってきました?

 

 

初めて見たときは草丈の高さに思わず「これもグランドカバープランツ??」なんて思ってしまいましたが・・・

なるほど、こういうことだったのですね。

 

 

 

 

続いて元気のない株のある区画について。

 

 

前回「土にかえる植栽専用草なしシート」の区画では2株捕植を行いました。

しかしうち1株が枯れ、少し弱っていたものは完全に枯れてしまいました。

 

 

そして同じく弱っていた「らくらく草なしシート」の区画のガザニアも完全に枯れてまるで骨のようになってしまいました☠️☠️

 

 

でも弱っている予兆がない株に関してはちゃんと直径も大きくなって花も咲いています。

弱り方が局所的だな~~という印象を受けます。

 

 

 

 

なお前回悩んでいたガザニアが枯れた原因なのですが、詳しい部署から見解が届きました!!

まだ原因を断言できませんが、だいぶ切り分けが出来たのではないかな~と思います。

 

 

ヒメツルソバの様子も踏まえてお伝えしたいので詳細は終盤にて・・・

是非ご覧くださいね!

↓  ↓  ↓

◆ガザニア考察~なんで枯れちゃったの?~

 

 

 

 

ヒメツルソバ~防草シートに植栽した場合~

【ヒメツルソバとは?】

?日向から半日陰、水はけの良い場所を好み、非常に丈夫。
茎の部分が地面に接すると根をおろしてどんどん広がっていきます。
地面に這いつくばりながら長期間に渡って開花し続け、こぼれ種でも増殖する強靭な生命力です。

 

◇らくらく草なしシート+ヒメツルソバ

170927ヒメツルソバ+らくらく草なしシート比較

 

 

◇土にかえる植栽専用シート+ヒメツルソバ

170927ヒメツルソバ+土にかえる植栽専用草なしシート比較

 

 

◇とことん草なしシート+ヒメツルソバ

170927ヒメツルソバ+とことん草なしシート比較

 

 

◇ヒメツルソバ(防草シートなし)

170927ヒメツルソバ比較

 

 

◇グリーンフィルC+ヒメツルソバ

170927ヒメツルソバ+グリーンフィルC比較

◇全景(ヒメツルソバ側)

17092全景_ヒメツルソバ側

ヒメツルソバ所感

ガザニアが苦戦しているだけにヒメツルソバを見るとなんだかホッとします?

 

 

相変わらず生育旺盛で隙あらば他の区画に侵略してくる困ったちゃんです。

そのたびに剪定もされているのですがまぁ元気!??

検索で駆除と出てくるのも納得せざるを得ません?

 

 

 

被覆に関してですが、「防草シートなし・グリーンフィルC併用」の区画と「土にかえる植栽専用草なしシート」の区画は全く地面が見えなくなりました。

 

また「とことん草なしシート」や「らくらく草なしシート」の区画は僅かながら地面が見えますが、徐々に埋まりつつあります。次回経過観察の時には全面埋め尽くされていそうですね(笑)

 

 

 

防草シートがあることによって生育スピードにやや違いがあるものの、問題なく育っています?

 

 

 

なおヒメツルソバの葉は晩秋になると紅葉します?

9月は徐々に気温差が出てきた時期だったからか、紅葉部分が増えたように感じますね!

 

 

ちなみに芝生に「グリーンフィルC」を併用すると芝生の色が青々となったりと色に変化がありました。

今は密度や生育スピードに影響を与えている「グリーンフィルC」ですが紅葉するスピードに影響とか出るのかな?なんて思ったり?

 

 

 

観察を続けていると気になることが色々増えてきて楽しいですね?

 

 

 

 

ガザニア考察~なんで枯れちゃったの?~

前回の自己考察で土の水はけの悪さに目をつけていたので す が!

なんと!やはり怪しいのは水はけの悪さでした!!!

 

 

 

水はけが悪い状態で上に防草シートがあると、

いくら通気性が良いとはいえ暑い日には蒸れの原因となってしまうのです。

 

 

 

ではなぜ特に通気性に加えて透水性に優れた植栽向きのシートで枯れてしまったのか?

 

 

 

まず透水性についてですがこの値に違いはあれど、早かれ遅かれ通る水の量は同じになります。

なので透水性と今回枯れに因果関係はありません。

 

 

 

思い出してください。

同じ区画でも、局所的にガザニアは枯れていましたよね?

 

 

 

ここで次に怪しむべき所は「土壌の傾斜」です。

目視ではある程度フラットな状態だったとしても、もしかすると区画の場所によっては傾きが出来ている場合があります。

 

 

 

もし株が枯れた部分がより水が溜まりやすい状態になっていたなら局所的に枯れるのもうなずけます。

土も柔らかいですしね。

歩いたりと何かの拍子に凹凸が出来ても不思議はありません。

 

 

 

結果「水はけの悪さ」に加えて「傾斜」の2点が怪しいと仮説が立ちました。

でもまだ原因として断言するには要素が足りません。

 

 

そこで春先にでも条件を整えてテストが出来たら・・・なんて考えたりしています。

 

 

水はけの良い土を小区画用意して傾きが無いように整地して今回と同じ防草シートを敷く。

もしこれで問題なく夏を越せたら・・・見解はビンゴ!

 

 

土の質や傾斜さえ気を付けることを前提に!

堂々とガザニアと防草シートの併用をオススメできるわけですっ✨✨

 

 

 

それにしても考察どおりに本当に土の質1つでこんなにも状況が変わるのだとしたら驚きですね・・・!

何故ならヒメツルソバも一般的には

「乾燥気味な日向で良く育ちます」

「湿り気味な環境は苦手です」

と言われています。

 

 

ですがガザニアと同じ土、同じ環境で育てているのにこんなにも違いがあるのです。

きっとガザニアの方がより一層乾燥している環境を好むということなのでしょうが、

それにしても苦手と言いつつ元気なヒメツルソバって・・・?

 

 

 

植物って面白い!

 

 

まとめ

ガザニアが枯れた原因の究明が進んだおかげでちょっぴりホッとしました?

また時期が来て、実験が出来るようになったらその経過もお伝えしますね!

 

 

現時点では

◆ヒメツルソバは問題なく防草シートとの併用OK

◆ガザニアは条件が揃えば併用できる

と言えそうです。

 

 

ですが今この記事を執筆しているのは10月中旬。

だいぶ寒い日が増えてきました。(今年はやけに寒いらしいですけれどね?)

 

 

当店は福井が拠点ですのでこれから冬に向かってまっしぐら。

もっと気温が下がれば落葉したり、はたまた霜が降りて地表部が枯れてしまったり・・・

と、また動きがあることだろうと思います。

 

 

 

防草シートを併用した方が枯れ方が綺麗!なんて付加価値があったら面白いのになぁ~と思います。

寒い時期に実のついていない植物に注目するなんて吉尾の人生初の出来事。

某有名キャラクター風に言うと「オラ、なんだかワクワクすっぞ」という感じです(笑)

 

 

 

それではまた次回!

次のご報告でお会いしましょう✋

2017年9月25日

遂にお披露目!動画でお悩みに解決っ!

こんにちは!

「らくやのう」の吉尾です。

 

 

以前ブログにてお伝えしていました「動画」!

この度ついにお披露目いたしました!

 

 

撮影の時はどうなるものかとヒヤヒヤ~~?としていましたが流石はプロ!

ハイックオリティな動画に仕上がりましたよ?✨

 

 

テーマはズバリ!『よくあるお悩み解決』

 

 

防草シートだったら「そもそも防草シートとは何者なのか」から始まり、敷き方や気を付けるべきメンテナンスなどをご紹介!

 

 

「防草シートって気になるけど大きなお買い物になるし絶対失敗したくない・・・」

「敷き方ってあるけど写真じゃわからないよー!!」

 

 

という方は是非!動画をご覧くださいね?

 

 

 

「防草シートってどんなもの?」

 

「ひとりでも失敗しない!防草シートの敷き方」

 

「防草シート失敗例~こんなはずじゃなかった!~」

 

「家庭用防草シートランキング」

 

これからも徐々にですが動画を増やしていく予定です!

チャンネル登録も是非ともよろしくお願いします?✨

 

 

また姉妹店の「芝桜専門店」「芝生専門店」でも動画をお披露目いたしました!

こちらもご覧くださいね!☺️

 

※上記姉妹店のリンクはYouTubeのチャンネルにジャンプします。

2017年9月13日

50m巻の大面積専用草なしシートがついに出た!

こんにちは。スタッフの坂口です?

広い土地の雑草対策にうってつけ!価格の安さで選ぶならこれっ!っという感じで

「日本製大面積専用草なしシート」は、長さ100mの規格しかございませんでした。

しかし、お客様から沢山のご要望をいただき、ついに長さ50m規格の防草シートができました。

2m幅で長さ100mの「日本製大面積専用草なしシート」は、これ1つで200平方メートルの雑草対策が出来る!

と名前の通り広い土地の雑草をなんとかする時にピッタリの防草シートなのですが、

 

  • 広い土地に敷いたけど、あと少しが足りない。追加で1個頼むとかなり余ってしまって勿体ない。
  • 小さい土地だけどこのシートを使いたい。でも100mもいらないなぁ。
  • 面積は100平方メートルだけど、1m幅でなく、2m幅で敷きたい。そうすれば、防草シートを重ねて敷かないので、シートの幅いっぱい有効に使えるんだけど?

 

などなど、色々なご要望をいただきまして、登場致しました。

半分の50mの長さになったので、このようなご要望にお応えする事が出来る様になり、早速人気の商品となっています。

また、販売開始に向けて準備を担当しております私の感想として、すぐさま感じたのは、軽い!という事。

ホームページ上まず必要となる商品写真の撮影。

シートを倉庫から撮影場所まで移動させるのですが、軽い事。肩にヒョイっと担いでしまえば持ち運びが楽々。

2m×100m規格とは大違い。ちなみに、2m×100m規格の防草シートは、重さ約25㎏、梱包サイズは幅200cm×直径約23cmと持ち運びが結構大変でした。

しかし、2m×50m規格の防草シートは、重さ約13kg、梱包サイズは幅は同じですが直径約17cmと体にかかる負担が軽くなりました。私はいつも平地で持ち運んでいるため大したことありませんが、土手などの斜面でシートを支えながら敷いていくとなると結構大変な作業ですよね。こういった持ち運び、作業性から見ても楽になりますよ。

商品名は大面積専用と言えども、小面積にも使用できる防草シートなのでした。

本商品の特徴や価格については、下記からご確認ください。

日本製大面積専用草なしシート

 

 

 

 

 

 

 

2017年9月11日

8月度試験場の経過観察

おはようございます!

らくやのうの吉尾です。

 

 

9月に入って昼夜の気温差が激しい日が続いていますね。

これまで子供(4歳児)と一緒に寝ていたのですが、夜中に掛け布団の取り合いになるので別々に寝ることにしました?

真夏だったら掛け布団が無くても弊害がないので平気なのですが今の季節はさすがにちょっと?

いっそのこと常に寒いか暑いかであってくれたら対策が取りやすいのになぁ・・・なんて思いつつ。最近は天候に関して悩みがつきません?

 

 

 

さて!前回から約ひと月経過しましたのでヒメツルソバとガザニアの経過をお伝えします!

経過順調でしたが8月初めになんとガザニアにトラブルが・・・!

その詳細も交えてお伝えいたします。

 

【目次】

◆植物の生育の様子

 ◇宿根ガザニア

 ー + らくらく草なしシート

 ー + 土にかえる防草植栽シート

 ー + とことん草なしシート

 ー + ガザニアのみ

 ー ガザニア所感

 ◇ヒメツルソバ

 ー + らくらく草なしシート

 ー + 土にかえる防草植栽シート

 ー + とことん草なしシート

 ー + ヒメツルソバのみ

 ー + グリーンフィルC

 ー ヒメツルソバ所感

◆唐突な別れ・・・!ガザニアの悲劇

◆まとめ

 

 

植栽3ヶ月後の生育の様子

8月下旬に植栽後3ヶ月が経過しました!
とても過酷な夏本番を乗り越え、どのように生育したのでしょうか?

 

 

宿根ガザニア~防草シートに植栽した場合~

【宿根ガザニアとは?】

?一年草のガザニアと異なり、耐寒性(高地・北海道を除く)、耐暑性、耐潮性があります。
生育スピードも速く、地面を早く覆いたい時に適しています。

 

◇らくらく草なしシート+ガザニア

170825_ガザニア+らくらく草なしシート比較

 

 

◇土にかえる植栽専用シート+ガザニア

170825_ガザニア+土にかえる植栽専用草なしシート比較

 

 

◇とことん草なしシート+ガザニア

170825_ガザニア+とことん草なしシート比較

 

 

◇ガザニアのみ(防草シートなし)

170825_ガザニア比較

 

 

ガザニア所感

「あれっ?!」と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そうなんです、土にかえる植栽専用草なしシートとらくらく草なしシートの一部の株が元気がなく、枯れてきています。

 

冒頭でお伝えしたガザニアのトラブルというのはまさしくこのことです。

実は8月上旬に2株が枯れてしまい、植え替えを行いましたがこの新しい苗も枯れてきてしまっています。

暑さが厳しい時期の植栽だったのでうまく活着できなかったのかもしれません・・・

 

その時の詳細な様子は終盤の◆唐突な別れ・・・!ガザニアの悲劇にてお届けしていますので気になる方はこちらを是非ご覧ください?

 

 

一方でとことん草なしシートを併用して植栽した区画と、防草シートを併用しなかった区画は順調に株が大きく育っています。

株同士がくっついて密になり、つぼみも増えました?

 

 

 

 

ヒメツルソバ~防草シートに植栽した場合~

【ヒメツルソバとは?】

?日向から半日陰、水はけの良い場所を好み、非常に丈夫。
茎の部分が地面に接すると根をおろしてどんどん広がっていきます。
地面に這いつくばりながら長期間に渡って開花し続け、こぼれ種でも増殖する強靭な生命力です。

 

◇らくらく草なしシート+ヒメツルソバ

170825_ヒメツルソバ+らくらく草なしシート比較

 

 

◇土にかえる植栽専用シート+ヒメツルソバ

170825_ヒメツルソバ+土にかえる植栽専用草なしシート比較

 

 

◇とことん草なしシート+ヒメツルソバ

170825_ヒメツルソバ+とことん草なしシート比較

 

 

◇ヒメツルソバ(防草シートなし)

170825_ヒメツルソバ比較

 

 

◇グリーンフィルC+ヒメツルソバ

170825_ヒメツルソバ+グリーンフィルC比較

 

ヒメツルソバ所感

相変わらずインパクト大!暑さに負けずにスクスク生育していますっ!

 

あまりに大きく育って他の区画も侵略していたので、実はガザニア植え替えの時に少し剪定しました。それすら忘れてしまうぐらいの成長っぷりです???

 

 

とことん草なしシートの区画はまだ少しシート部分が目視出来ますが、他の区画は完全に覆われてしまっています。

 

また真上から撮影しているので分かりづらいのですが、グリーンフィルCを併用している区画は明らかな高さが!!ここだけこ~~んもりしています(笑)

グリーンフィルCは生育の促進だけでなく、ストレス耐性にも効果を発揮します。

これから気温がぐっと下がる時期がやってきます。その時にどのような様子を見せてくれるのかがとても楽しみです?

 

 

 

またここに来て、ようやく雑草がチラホラお目見えするようになりました!

どの雑草もヒメツルソバを掻き分けて見てみると、植え穴から生えていました。

こんな狭い所からよく生えてくるなぁ…ってしみじみと思ってしまいました。

どんな植栽でも遭遇する可能性があります!見つけたら抜きましょう?

 

 

 

 

 

唐突な別れ・・・!ガザニアの悲劇

この事件が発覚したのは8月頭のこと。

当店スタッフがいつものように試験場の様子を見に行った時のことでした。

 

つい先日まで青々と茂っていたガザニアが変わり果てた姿に変貌していたのです・・・!

枯れたガザニア

周りが元気なだけに異彩を放っています。全く違いますよね??!???

他の区画のガザニアは無事で、この区画のものだけが枯れてしまいました。

 

 

 

数日様子を見ましたが回復の見込みがなく、さらに手前のもうひと株も同じように弱ってきたので苗を植え替えることにしました。

 

 

枯れてきたガザニア

根元のあたりが白くなり、枯れてしまっています。

 

枯れてきたガザニアの根っこ

掘り起こして根を観察した様子です。

地表部分の生育の大きさのわりに根の大きさは小さく、また茎の部分を切ると空洞になっていました。

これはいわゆる「根腐れ」の症状なのだそうです。

ちなみに病気の様子は見受けられなかったので、この「根腐れ」が枯れた原因と言って間違いなさそうです。

 

 

ガザニアと根腐れについて調べてみました。

調べてみると、ガザニアは丈夫で生命力が旺盛な植物ですが多湿に弱いという弱点があり、多湿の状態が続くと根腐れを起こしてしまうのです。

 

 

試験場の土はどちらかというと保水力に富んだ土です。

ですので水やりは控えめにしていましたが、それでも掘り起こしたときに土は湿っていました。

 

 

 

この後に8月下旬の生育状況を紹介しますが、同じく植栽向けの「らくらく草なしシート」を併用したガザニアも弱りつつあるのを窺がえます。

 

 

でも不思議なのは、いずれも植栽向きのシートを併用した苗が枯れつつあるということ。

「土にかえる植栽専用草なしシート」も「らくらく草なしシート」も、通気性と透水性に優れています。

水を含ませて実験してしましたが、特に「土にかえる植栽専用草なしシート」はすぐにサラッとしました。

逆にガザニアが元気な「とことん草なしシート」の方が水分を含んでいる時間が長かったです。

どの区画も土は同じなのですが・・・・・・?

 

 

考えども考えども今の私の知識では答えが出せません!

なので詳しい部署に調査をお願いしてみました✨✨また進展がありましたらご報告しますね!

 

 

 

備考ですが、当店ではガザニアを植え替えてしまいましたが弱り方の度合いによっては、水はけの良い土壌に植え替えてあげることで復活することもあるそうです。

もしガザニアを育てている方で「弱ってきたなぁ~困ったな~」という方は1度試されるといいかもしれませんよ?

 

 

まとめ

先月まで「ヒメツルソバもガザニアも、共に生育良好!」と言っていましたが、

本格的な夏を乗り越えたら状況が変わってまいりました?

こうやってトラブルが発生すると変な話ですが「やっぱり植物って生き物なんだな~」と実感してしまいます。

これからも季節が移り変わっていくので何が起きるのか私には全く想像が出来ませんが、辛抱強く経過を追っていきたいです。

 

 

またどの専門店でも圧倒的な存在感を誇る「グリーンフィルC」の効果がどこまで実感できるのか要観察!

 

 

また経過をお伝えします✋